これから東門市長へメッセージ届けに! 

一休さん

2007年11月29日 09:29

これから東門市長に会いに行ってくるよ!


 緊張というか、メッセージをまとめていたりしていたら
いつのまにか朝だった!



 みなさんから預かったメッセージ確かにお届けします!


 行ってきまーす!


Press Release
-------------------------------------------

報道関係各位      2007年11月29日  
                         
拝啓
向寒の候、皆様におかれましてはますますご清栄のことお喜び申し上げます。日頃より泡瀬干潟の活動にご理解賜り、心から感謝申し上げます。
ご存知のように沖縄市東部海浜開発事業(泡瀬干潟埋立て)においては、事業の見直しを訴える市民も多く、「推進」、「中止」で意見が分かれており、東門市長は明日にも事業の是非について意見表明するのではといわれています。
私たちは沖縄市の未来、泡瀬干潟の未来について、もう一度考えてみたいと思い、若者を中心に「沖縄市のみらい☆一休さんプロジェクト」を企画しました。このプロジェクトの趣旨は、『賛成!』とか『反対!』ではなく、沖縄市のみんながハッピーになれる方法を探していきたいというもので、沖縄市はもちろん、県内外へもプロジェクトへの参加を呼びかけました。具体的には、メールや、ハガキ、FAXなどで市長へのメッセージを一休さんに送ってもらい、それを東門市長へ届けるというものです。
すでに、新聞報道では、沖縄市は一期工事容認などと伝えられておりますが、市民不参加といわれるこの事業については、工事の手を一旦止めて、自然を活かした街づくりや事業推進も含めた沖縄市の将来像を探るなど単純な事業賛否ではなく、市民による積極的な検討が必要だと考えております。
私たちは本日、多くの方から寄せられた市長へのメッセージを、直接東門市長へ手交したいと考えています。ぜひ、取材していただきますようよろしくお願いいたします。

日時 平成19年11月29日 10時30分
場所 沖縄市役所 4F
問い合わせ 沖縄市のみらい☆一休さんプロジェクト
         FAX 020-4622-274
住所:沖縄市泡瀬1-34-25
     (桑江直哉方)一休さんプロジェクト事務局

関連記事